種子島にもデザートビュッフェが登場! どもども、しおりです。 今日は写真講座の先生をしてからの、コネクトさんへデザートビュッフェ! 写真講座のお話はまた今度として、デザートビュッフェのご紹介。 お昼ご飯抜きで西之表のコネクトさんへGO!! 実は久々にはぴすまのスイーツ祭りをやろうと思ってたときにこのイベントを知りました! (はぴすまのスイーツ祭りは、お好きなケーキ5種類+ドリンクが付いて1500円(持ち帰りOK)と言うイベント) かぶっとるやないか~い!って事で偵察へ(Φ∀Φ+) コネクトさんは14時半~16時半までで、ケーキ、軽食、ドリンク食べ放題 1800円+税金(10歳までは900円+税金) イベントは1月は先週と今日の2回。 1日20名様までで、食べ放題って商売的に大丈夫なの??と余計な心配したり、 ケーキってそんなに食べれるのか?高いのか?安いのか? いろいろ考えて見るもよくわからず、ま、行くっきゃないでしょ!! ケーキ食べ放題なんて種子島にないもんね!!Ψ(`∀´)Ψ おーーー!! おしゃれに盛ってるし、種類も結構あるよ!! 何のケーキかは書いてないからわからないけど、私が食べて想像して説明すると、、 イチゴのショートケーキ、フルーツと生クリームのグラス盛り、ベイクドチーズケーキ、プリン、 ガトーショコラ、さつまいものモンブランケーキ、イチゴのタルト、ペンネ、フライドポテト、野菜スティック、 レアチーズタルト、チョコレートムースケーキ、クッキー2種類、ピザ2種類、チーズとハムのホットサンド、 りんごの焼き菓子(ガトーインビジブル)、チョコレートロールケーキwithバナナ、オニオンスープ かなりの種類!! 今日は偵察&勉強のためにケーキは前種類味見するぞ!! イチゴタルト。盛り付けが上手! さつまいものモンブランケーキ。挟まってるのは普通の生クリームで上だけさつまいもクリームかかってて、 この程度の芋感なら重すぎなくてさらっと食べやすい! ガトーショコラ。かなり濃厚なとろけ具合! りんごのガトーインビジブル。私も作ろうと思ってめんどくさくなって作るのやめたお菓子(笑) シナモンしっかりめのずっしり焼き菓子。 チョコレートロールケーキwithバナナ。この中のケーキでチョコレートムースと並んでガツンと甘いずっしり系! 子ども達もダーリンも一緒に行ってくれたからケーキは全部味見することが出来ました!! 全部美味しかったです!! 最初にみんなどばーっと取るので、2回目に行くときには数が少ないケーキ、ピザ系、パン系、グラスフルーツなどはなくなってました。 私はケーキメインだったからピザは別に食べなくていいけど、食べれる自信がある方は最初に取って置いた方が良いですね。 後からケーキやピザ、ポテトが追加されたけど、全種類追加されるわけではないので。 最悪、1個150円でお持ち帰りできるって書いてあったので、取ってから食べれなかったら追加料金でお持ち帰りできそうです! もちろん、食べ放題の原則、お残し厳禁ですからね! どれも美味しくって、個人的にはあっさりしたこのレアチーズケーキが一番美味しかった!! 下のレアチーズの上にあっさりとしたクリーム、たぶんクリームにレモンを入れてるのかな? とにかくさわやかで気に入りました!! でも、ケーキはやっぱり何個も食べれないねσ(^◇^;) 結局はしょっぱい系を食べたくなってしまう。 で、ポテト食べたりペンネ食べたりし、また甘い物を食べたくなるのを待つ。 最終的にはオニオンスープがめっちゃ美味しくって、私と子ども達は3杯づつくらい飲んでました(笑) で、最後にもう一度ケーキに手を出してみるが、胸がいっぱいすぎて最初の感動はなくなってしまった(;-ω-)a゙ ということで、ケーキはほどほどが良いんだな! せっかく美味しいので無理に食べすぎず、ほどよい具合で押さえましょう!! コネクトさんを参考にさせてもらい、3月頃にまたはぴすまスイーツ祭りが出来れば良いな~と思ってます!! 贅沢な時間をありがとうございます! 結果的に、ケーキだけでなくいろいろ食べたし、時間粘れるし、もと取れた気がするからお得な気がする~ ごちそうさまでした!! そして、コネクトさんに、はぴすまのたねがしまパンケーキミック置いてますので、西之表の方もぜひこちらでお買い求め下さい! ではでは!!