次男坊 どもども、しおりです。 昨日は次男坊の幼稚園の保育参観でした! うさぎに餌をあげて、 縄跳びの練習。 まだまだ引っかかってる~(^^) 教室での風景。 先生の問題に、ピシッと手を上げ、 みんなでゲラゲラ大笑い! と思いきや、お友達に間違いを指摘され号泣。 大丈夫かな~としばらく見てたけど、結構長く泣いてたので迷ったけどそばに行き励まして、 泣き止んだ後の顔(^_^; コロコロ変わる次男の表情。 なんでも考えて行動する長男と、なんでも思い立ったら行動の次男 いつも楽しいです!(^^) さ、今日で11月も終わり!! 昨日のお昼頃、豪華客船が種子島を横切ってました! 宇宙センターの方から門倉の方向へ向かってた! どこから来て、どこに行くのかな~ 乗りた~~い!!
息抜きサーフィン! どもども、しおりです。 撮影ラッシュだった11月。 おかげさまでたくさんの方にご依頼いただき、撮影は一旦落ち着きました! 先日の撮影♪ ルンルン♪ お母さんと一緒でさらにニッコニコ♪ コチラはお兄ちゃん! お父さんに攻撃(゜Д゜) 仕返しされる(笑) 仲良し家族♪ ステキでした! 只今、撮影した写真の画像処理に追われております(^^ゞ その合間に海へ~ 今日はサーフィン婦人部♪ 大きな板を借りたおかげで、先週ようやく立てました! けれど、板はもう返し、また短いスポンジボードで練習(=_=) そして、今日初めて立てたー!! もうひざ立ちしかできないかも~と思ってたけど、まさかの出来事!! 私が海の上でバタバタしてると、声かけて教えてくれたり、 波に乗れると、やったね~と褒めてくれたり、毎回波に乗ってる写真を撮ってくれたり、 本当、みんなのおかげです!ありがとう!! 私って恵まれてるなぁ~ ということで、やっと立てたからこの冬、晴れた日はたまに海に出向いて忘れないようにしないと! 種子島から見る今日の屋久島と夕日。
今年も作ります♪ どもども、しおりです。 クリスマスケーキのご案内♪ 今年もはぴすま手作りクリスマスケーキのご予約受付中! ★イチゴの生クリームケーキ 12㎝ ¥2000 15㎝ ¥2800 18㎝ ¥3200 21㎝ ¥3800 ※クリスマスはイチゴが高騰するためいつもの生クリームの値段より高くなっております。 ★濃厚チョコレートケーキ 12㎝ ¥1700 15㎝ ¥2500 18㎝ ¥2900 21㎝ ¥3500 ★ベイクドチーズケーキ 12㎝ ¥1800 15㎝ ¥2600 18㎝ ¥3000 21㎝ ¥3600 今年もこの3種類のみのご予約となります。 24日は17時に上中でお渡し可能です! 予約数に達し次第終了いたします。 ご予約はお早めに♪(o^^o) 先日のハーフバースデーの撮影のご紹介♪ とってもかわいい男の子! お兄ちゃんの時のハーフバースも撮影させていただきました! そんなお兄ちゃんもこの通り、すっかりお兄さんです! 大きくなるのが楽しみ♪
37歳にして どもども、しおりです。 ブログサボっててすいません(^^ゞ 私事ですが、本日で37歳になりました!! もう立派なアロフォーです! そんでもって、37歳、今年新しく始めたサーフィン♪ 泳げない私が海でたわむれることなんてきっとないだろうと思っていたけれど、 今はぐるんぐるん波に巻かれまくってます! あっ、もちろん小さい波ですよ(笑) 今日は波に乗れました~~(o^^o) K子さんが撮ってくれた写真♪ いつも写真と的確なアドバイスをありがとうございます! 波に乗る瞬間の写真。 わちゃわちゃしてます(^^ゞ で、乗れた~~ みたいな♪ もう寒いから冬眠かなぁ~とおもってたら、Kちゃんが使わないフルスーツを譲ってくれました!! ありがとう!!おかげで長く入れました!! そして、今回波に乗れて立てたのも、正直板のおかげです! この板、Hさんの物で、1週間ほどお借りしてるんですが、本当にすごい浮力でボートに乗ってるみたいな安定感! おかげで波に乗れて楽しめました♪ ありがとうございます! まもなく返すので、また短めのスポンジボードで特訓の日々! これがまたなかなか乗れないんだなぁ~(笑) でもゆっくりマイペースに頑張りま~す♪ 今日も楽しかったサーフィン婦人部♪ 明日から撮影続き。今週は海は置いといて、撮影に専念しま~す! さて、37歳。 種子島のイラストレーターKちゃんがFBメッセージでこんなの書いてくれた♪ ケーキとカメラを持って、フラダンス踊りながらサーフィンしてる(゜Д゜) 多趣味な私(笑) ありがとう♪めっちゃ気に入ってます♪ 相変わらず自由気まま私ですが、これも皆さんのおかげです♪ なにより、ダーリンと家族のおかげがかなりデカいです! 今年もやりたいことは積極的にチャレンジし、成長しながら楽しくすごいしていきたいと思います! こんな私をこれからもよろしくお願いしますm(_ _)m
成長! どもども、しおりです。 怒濤の11月! 毎日何かしら行事か撮影かが入ってうれしい悲鳴を上げてます(~o~) 先日の七五三撮影。 3歳の女の子♪ とっても恥ずかしがり屋で、ヘアメイクの時はまったくしゃべらず・・・ お父さんとお兄ちゃんと会って、ようやく笑顔が出てきました♪ 2年前、お兄ちゃんの七五三も撮影させてもらいました! こんなに小さい赤ちゃんが、、、 こんなに可愛く大きくなりました!! 成長って速いなぁ~ 人の子は特に速く感じる(゜Д゜)! すくすく育ってね♪ さて、明日も七五三撮影! 明日のお客さんも、以前1歳の時に撮影させて頂いた女の子。 もう3歳の七五三です! 会うのが楽しみ♪
西野フェスティバル どもども、しおりです。 種子島は晴れるとまだまだ暑いですが、朝夕は冷えてきました! それでもお客様に来て頂けて本当にありがたいです!! ありがとうございます!! さて、昨日は長男の小学校のフェスティバルでした!! フェスティバルといっても、学習発表会的な感じです!! まずはオープニングに低学年の神輿担ぎ! からの、棒踊り!! なんとか衣装着せれました(‥;) かっこよく踊ってる~~ お兄ちゃんが頑張ってるのに、外で遊びだした次男坊(゜Д゜) お次は、地域の人たちと交流イベント! 今年はみんなでニュースポーツ! どんな競技か説明できないの~~(^◇^;) まだ外で遊んでる次男坊。 ここでおやつ休憩のお芋タイム♪ お芋食べるよ~と呼ぶと、 このダッシュ!! ほっくほく♪ お次は各学年の発表! 1年生の発表は、劇『大きなかぶ』 長男は猫役。トラではありません。 ニャンのポーズが上手♪ 登場すると、それぞれ役にちなんだ暗唱を大きな声で発表してました! 一年生はみんなで5人。 残念ながらおばあさん役が足りず、おばあさんはゲートボールに行っちゃったっていう設定でした(笑) 5、6年生の発表の『よっちょれ』を食い入るように見てる。 発表の最後は全校生徒で合唱。 みんなキレイな透き通るような声で感動しました♪ お昼休憩でご飯を食べ、お次は相撲大会!! 見合って見合って~ のこった!! 頑張れ頑張れ! 残念ながら、足が出た~ よく頑張った長男棒!すごいぞ!! 次男坊もお利口さんでした♪
タイトスケジュール! どもども、しおりです。 今日は朝から七五三撮影! お昼に帰宅して、ケーキを作り、夕方に結婚式撮影の打ち合わせ♪ そして、宿仕事をし、やっと一息~~(~o~) ビール飲もうかなぁ~と迷うけど、 明日は早起きして、ケーキ仕上げて、おにぎり握んなきゃだし~、止めとこう。 明日の午前中、長男の小学校のフェスティバルなので、 地域の人も呼び小学生が焼き芋したり劇をしたり相撲したりする日!!楽しみ~♪ 午後から私は七五三撮影!からの~宿仕事~とまたまた動きまくりな1日になりそう! うれしい忙しさです(^^) さて、最近の撮影の画像処理はまだ終わってないので、、、(^^ゞ 結構前の撮影をまたまたご紹介♪ 100日記念の赤ちゃん! 怪獣に変身♪ マタニティーの時も撮らせて頂きました! New Boneも撮る予定だっけど、肌トラブルで延期し、100日記念でようやくお目見え(o^^o) コロンコロンしてかわいい♪ 最高の笑顔(*^-^*) あっ!そうだ!! クリスマスケーキ、今年もご予約承ります!! 種類は、イチゴの生クリームケーキ、濃厚チョコレートケーキ、ベイクドチーズケーキの 3種類のみとさせて頂きます。 お値段やサイズは、はぴすまホームページから↓ http://hapisuma-tanegashima.com/cafe/cake/ 生クリームはイチゴ高騰のため+500円とさせて頂きますm(_ _)m 私一人で作ってるので、数に限りがございます。 お早めにご予約ください。
思い出の写真♪ どもども、しおりです。 昨日は大雨の種子島。 予定してた撮影も延期したので、朝からアイリーのヒップホップエクササイズでシェイプアップ(o^^o) ヒップホップの基礎を学びながら、お腹や足などを意識して動かす楽しいダイエット!! 昼からはフラダンス、アロハシスターズの新曲振り付けで集まり練習♪ 夜はチビ達連れて、またまたアイリーのヒップホップの大人クラスで踊りまくり( ^o^)ノ と、1日踊ってばっかりの日でした。 アイリーのヒップホップ教室、興味がある方はぜひ♪ 私は水曜日の10時~と18時半~の教室に行けるときに行ってま~す! 行き始めて半年。 まだまだ体が重くてうまくリズムに乗れないけど、ダンスって楽しい~~(*^-^*) みなさんも体験してみては?初回は無料ですよ!! で、今日のFB開いたら、過去に自分が投稿したのが出てきたりするんだけど、4年前のこの写真が出てきました! 長男ハルト3歳の冬。 かわいい~~(o^^o) 今も可愛いけど、このときも可愛かったなぁ~~ 実家に帰省してたときに函館旅行したときの写真たちです! 携帯で撮ったポーズ写真♪ 朝食に海の幸食べ放題からの、朝市でタラバに貝、ひたすら食べて食べての家族旅行♪ 胃が小さいダーリンとまだ食べれない1歳の次男は途中で車で休み、私とハルトで〆の函館ラーメン(笑) やっぱり小さい頃の写真はたくさん撮らないとね♪ 今のハルト。 この間の授業参観です! もりもり食べるようになって♪ たくさん遊ぶようになって♪ みんなの前で大きな声で発表もできるようになって♪ 本当に毎日が成長! いつもビックリすることばかり!! ついついイライラして怒っちゃったりするけど、君はすごいんだぞ!!ともっと褒めて、もっと色んな事してるのを見たい! と、思い出の写真を見て思ったのでした。 君はこれからもっともっと高く飛ぶのだ~!! こっちもね♪
PHOTO どもども、しおりです。 七五三シーズン到来! 今月はほぼびっちり週末は撮影で埋まってますが、 キャンセルが出て23日の祝日、26日(日)は開いてます!! タイミング合う方はぜひ♪ 平日は案外都合つきますので、平日もOK! さて、今日は今年の夏に撮ったウェディングロケーション撮影の写真のご紹介。 流木家具のKEEPのB長と、デザイナーのKちゃん! とっても天気のいい日で、夕日も地平線に落ちるまでしっかり見えた1日!! Tポイントでサーフボードと一緒に撮り、 宇宙センターの芝生でもいっぱい撮り、 二人が出会った思い出の場所、Yポイントへ移動。 ここで夕日と撮りたいので火が落ちるまで撮影! いい感じの岩みっけ!! かっこいい~ しっかり夕日が沈むのを見届けて終了。 とってもお似合いのお二人。 いつまでもお幸せに♪
星の洞窟 プラネタリウム どもども、しおりです。 昨日はふるさと祭りで、はぴすま食堂の出店もおかげさまで大盛況でした! ありがとうございました! あいにくの雨だったけど、たくさんの人が来てました! で、昨日は疲れ果ててBlog書く余裕がなかったのですが、 先日の宇宙芸術祭の星の洞窟のことを今日は書きます!! 初日に長男棒と行ってきました!! 毎年、漁り火とこの岩へのライティングが雰囲気作ってる~~ たくさんのろうそくでお出迎え♪ 去年もあったこの光のアート。 ハルトが一番気に入ってる場所です! そして、星の洞窟プラネタリウムのメガスター! あいかわらずステキ!! 人は多いけど、じっくり堪能しました!! 入り口へ戻ると、メガスターを作った方のトークショーが始まってた!! 寒い中、こんなに人が集まって、素晴らしい!! 飲食ブースにあった島バナナカレーを食べるの図。 このあと、豪快にカレーを足にこぼすのでした(^^ゞ 本当にいつも素晴らしいです!! 強いて言わせてもらえば、飲食ブース、もうちょっと品数出して欲しいな~~ 焼き芋とか暖かい物が食べたいし♪ とっても楽しい長男棒とのデートでした♪